2022年12月28日

良いお年を️!

2023年1月5日からアジィ新春バーゲンセールを開催します。皆様のご来店お待ちいたしております。
1B21E62C-0958-4651-9C2C-F3D33822A4E9.jpeg
12月29日から1月4日までお休みです。

三詠子さんは明日から家の大掃除とおせちの準備で大忙しです。先ずは丹波大粒黒豆を錆びた釘と一緒に15時間つける事から始めます。私の黒豆は自慢です^_^  
我が家のお雑煮は茶碗蒸し雑煮、具だくさんの茶碗蒸しにお餅を入れます。このお雑煮を食べる事が我が家のお正月です。

皆様良いお年をお迎えください。
2023年もアジィをよろしくお願い致します!



posted by azi at 22:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年12月25日

Merry Xmas

 クリスマス いかがお過ごしでしょうか
  アジィは12月27日からお休みです
  2023年1月5日から営業いたします 
    
image-cba4c.jpg 
Merry Xmas❣️
posted by azi at 18:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年12月14日

三詠子さんの独り言 中華レストラン

71DA51E1-D2F1-46F8-8CD9-110610D088E4.jpeg2C405956-74CE-41B9-BF77-E8EDA9B0D475.jpeg5CD21D43-E08D-4C84-9C28-A00A9FD7170D.jpeg
ポルト.マイヨ アパートメントの近所の中華レストラン。5年前にも訪れたお店です。相変わらずとても美味しく、テイクアウトのお客様も次々と来店。繁盛していて嬉しいです。美味しい中華レストラン、また伺いますね^_^

以上 2022年 パリ、トリノの旅の報告です。
パリ、トリノのノーマスクの快適な生活10日間。
いつになったら日本は普通の生活に戻れるのでしょうね。マスクが苦手で辛い三詠子さんです。
デワデワ、アジィのブログよろしくお願いします。


posted by azi at 23:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

三詠子の独り言 パリ サンジェルマン.デ.プレ

7A4BF324-7C59-4858-81B3-B42F43DE1001.jpeg7816C38B-04D7-4E15-A0AB-A6DAAA29E59F.jpeg4AFC18F7-1A5C-40FA-8C8C-4CED4C87DBD7.jpeg
サンジェルマン.デ.プレ教会 3年ぶりのサンジェルマン.デ.プレ 空が広いです。
320BDC7F-C786-4CCD-8EFE-C80D78D8E1D8.jpeg6E0144EB-EFA6-4CC0-8608-8719B82CE816.jpeg
路地に入ると素敵なお花屋さんやお店が静かにたたずんています。
F206B8A9-8859-4E97-A581-80D2CBADD9BD.jpegA6815329-515C-47EC-92FA-7B50F7EAAE52.jpeg
いつも立ち寄るセレクトショップです。
サンジェルマン.デ.プレは、パリの中でも大人の風情を持った街です。カトリーヌ.ドヌーブが住んでいる街。どこかで会えそうな街ですよ^_^
素敵です❣️
posted by azi at 18:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年12月12日

三詠子さんの独り言 パリ アンブァリッド

A3267E58-8CB5-46FC-A1C1-F96F3992432C.jpegA899232D-462F-4C22-8F52-B9AA96F74D10.jpeg
アンブァリッド廃兵院 近くのビストロでパリ在住の娘達(?)と食事しました。
A328222A-F896-4AB5-ABBD-59D27B4191E7.jpeg
パリのビストロ カフェ.マックス 
素晴らしく美味しいかったです!
美食の国フランス、そしてパリ。このお店はパリの住民の方々がたくさん訪れていましたよ。

9CF983D7-5C22-48C9-844F-6B56A416F92B.jpegB622D07D-73B1-4340-91B7-3DAFE6AE5652.jpeg38E7F9A4-E2D7-4EAF-A45F-D41652AD0438.jpeg
料理の名前は忘れましたがどれもデリシャス!
次回もここに訪れる事を決意しましたよ( ◠‿◠ )
posted by azi at 19:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年12月11日

三詠子さんの独り言 マレ地区

1D4A8601-F9E2-4323-81AD-F13A1DAD636D.jpeg
マレ地区のヴァンドーム広場
のんびり時が流れています。おめあてのいつも立ち寄るアクセサリー屋さんが、閉店していました。
とても残念です。
44E37D27-0776-4217-95BC-3D71D865C372.jpeg029CCD66-CEE9-4DCB-84CD-3AD55BEBD431.jpegCEE2BA2C-E24B-4A56-884B-7AA114372A1D.jpeg
マレに最近出店した、アジィでメインに取り扱っているsarah paciniショップ。メーカーの方から是非訪問して欲しいと依頼されました。アジィが展開している秋冬の商品があり、嬉しいです。
2813B73C-E7B1-4078-8E8D-EAE5ED86FF5F.jpeg 

sarah paciniの服を着て訪問しました。東京でsarah paciniを展開しているとはなしたら大喜び。とても似合っているよ!

ですって!^_^
posted by azi at 19:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

旧品50%offSALE 開催してます。

0F16ED2E-EC39-49D9-A40A-CBF4C6D061DC.jpeg 
お待ち致しております。
posted by azi at 16:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年12月03日

三詠子さんの独り言

11/5パリ

パリでの宿泊先は地下鉄1番線ポルト.マイヨ駅から10分程のアパートメント。2ベットルームある広いあ部屋です。5年前にも宿泊しました。まるで我が家に戻って来たかのようで、とても落ち着きます。


78AC80A5-7354-43B8-8192-66E5C478D6F3.jpegFF735E3E-F1AE-4156-8EF9-306D352E55F3.jpeg

ポルト.マイヨのアパートメント 近所のスーパーで買っての部屋食


CF8546DC-3B10-46FD-8658-268F365FD71A.jpegEE5F0A27-FADC-4206-B539-661A27467DBE.jpeg

ポルト.マイヨ駅近くのビールバー 最近はビールが人気


6日日曜日装飾芸術美術館の企画展 「ショッキング!エルザ.スキャパレのシュルレアリズム世界」観に行きました。今回のパリの旅で、必ず立ち寄りたいとリサーチしていた企画展です。期待通り素晴らしかったです。まさにパリ!ファッションの世界を生業にしている三詠子さん。デフレ時代でアパレルの世界は悲惨といっても過言ではありません。しかしこの企画展に出会え、三詠子さんは自信を持ち直しました。アジィを愛してやまない皆様に、三詠子さんは、たかが服されど服、ファッションの素晴らしさを伝えて行く自信を取り戻しましたよ )

会場に訪れている人々がみんなカッコよく、みなさんのファッションも楽しめました。パリは素敵です️



0E9B46ED-9FD5-44B8-8E03-FA3B1CE50059.jpeg287D60D9-5C05-401B-A6C4-236069CCDA49.jpegCC5D30DF-ED46-41E9-B8EF-5BD12545D0B2.jpeg28155C57-D088-4219-86F5-784DDCDD68B3.jpeg8AEF4A7F-7D1E-484B-81FB-447A1B4AC45A.jpeg54352086-EB84-4654-BF9C-7189A1466B1B.jpeg9CD36401-1E73-47F8-A27F-6C2AC95EAA94.jpegB846CA95-5FD2-417A-A7CF-B6E87046DCC6.jpegAE4C5056-1858-4C95-9453-83D40E31A903.jpeg331C3B5E-E1DE-4EEF-A1A8-0588C129C718.jpegF7EAB3DF-9C3D-4EC7-9682-145D5825BF28.jpeg3F1DB738-44CA-42E6-AC4C-7F4870EAC2DC.jpegA5CB55C7-D7D0-4365-BB55-5169A3384656.jpeg27F43D63-5F36-4831-80E4-A5B036856F6D.jpegAF19325A-17CD-4D66-A7D1-4D51896A7D67.jpegB5623232-9245-482A-8935-72327CF1E5F0.jpegA9C79EA7-E1FA-4613-AF3D-6CFA9DFE32D1.jpeg743BAB94-E93D-4ACB-9414-B41DFFBF6CE4.jpeg18B344A7-FCF7-4909-8877-E641D82EB6EB.jpeg00FCB17F-DE9D-4AA6-A07F-B5F6A3AD3427.jpeg
全てがカッコ良い️

パリの旅まだまだつづきますよ^_^
posted by azi at 21:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年12月02日

三詠子さんの独り言

111日から11日までトリノ、パリの旅に出かけてきました。3年ぶりのヨーロッパの旅です。フランスでは115日まで2週間の秋休みの為、パリリヨン駅から出発する列車は大混雑、子供から大人まで顔に笑みを浮かべ休暇への出発を楽しみにしてましたよ。
43C36002-54FA-45E9-AA7F-338046B9C0CC.jpegC1E5C85E-A749-40CA-833D-B19B2E4F20C2.jpeg 
パリリヨン駅   綺麗になっていてビックリ

11/2私が乗る、ミラノへ向かう新幹線TGVは満席でした。パリリヨンからトリノスーザ駅まで6時間の旅。今回の旅のお供の本はノーベル賞を受賞したアニー.エルノーの作品「シンプルな情熱」。雪を被ったアルプスのふもとを通る列車からの車窓を楽しみ、読書に勤しんでいる列車の旅は、私の現実逃避には最高です。

A56F0FC9-E825-4510-AFF8-42BE17C59427.jpeg

トリノでは10年来のお付き合いがあるアクセサリーのお店や手縫いで作っているお兄さんのバック。今回の収穫はイケメンお兄さんの手作りアクセサリー。木と金属を組み合わせたモダンなアクセサリー。楽しい作品が盛りだくさんです。イタリアのアクセサリーは斬新で、遊び心がに溢れています。若者の作品は面白いですよ。是非アジィの店頭で楽しんでください。 

   

0E171F57-3F08-41B5-9101-DA059320954F.jpegCD640A43-CE3B-4ABF-8AFD-ABA23209E25A.jpeg97606530-52ED-4847-8C7B-08F2A01EA22C.jpeg
木と金属コラボのアクセサリー 彼はデザイナー兼店主  お店があるトリノの街並みです。
EBEDE930-6713-4517-A482-0EFD4B5E2215.jpeg10年来のすっかり友人に
なったスザンナ家族のアクセサリー屋さん。
素敵なご夫婦とわんちゃん^_^

トリノの街に流れているポー川。アルプスからの水が流れ出る、豊かな水流のポー川のほとりを歩くと、美しい光景がひろがっています。カヌーを楽しむ人々の姿が、ゆったりとした時間の流れの心地良さを満喫できます。イタリア北部ピエモンテ州の州都トリノ、食事もワインもボーノボーノ!


A015ECAE-942A-4447-900E-88978DA0C34B.jpeg5652B051-CE99-47E6-AA87-8640FA806502.jpegD78A12EB-1085-4851-9E15-FA2588AB6AFE.jpeg
ポー川のほとりです。美しい!
5203EB32-743E-4412-811C-68C6961517BD.jpegD32549D2-416C-48AA-81F0-178C1E09B324.jpegACE20C5B-CBA3-4FB9-BA50-435920D584D0.jpeg

最後の夜飲んだピエモンテ州のワイン。ボーノボーノ!

トリノての美しい夜です。


フランスの国境が近いためか、フランスからのお客さんがたくさんいました。

11/5パリへ戻る列車も満席、私の座った席はアフリカ系のおばあさんと小さい子供を連れたお母さんの家族。スーザ駅から乗ると私の席はアフリカ系のお爺さんと一緒です。寡黙なお爺さんでしたが、突然先に乗っていたお婆さんとアフリカのどこ出身かなのかの話しでおふたりは盛り上がっていました。アフリカを筆頭にいろんな国の人々が集まるヨーロッパ。ヨーロッパの旅の醍醐味です、


3107C4F2-3246-47FD-A2A8-87E9FD3BE131.jpeg4C56EEE2-1640-4497-A8DB-927F74CC2C4F.jpeg9AB2506B-1243-4CAD-8B68-227BCD403C3A.jpeg
パリ行きのTGVトリノスーザ駅 
11月5日パリにはいりました。
パリの話は近々アップしますね。
posted by azi at 16:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記