「sarah pacini」
11月になりましたが、日中は比較的暖かい日が続いているように思います。
ニットにはまだ早い、そんな日におめしいただくのに丁度良いプルオーバーをご紹介させていただきます。
開き過ぎず綺麗なカーブを描くラウンドネックは、襟がドロストデザインで紐を軽く結び留めています。
紐先を折り返しステッチをかけたリボン結びが可愛らしいアクセント。
着丈は短めで、シャツやTシャツをレイヤードすると着こなしに安心感があります。
様々なコーディネートを作れるのも楽しい。
寒くなってきたら、薄手のニットなどを入れると暖かく良いですね。
このブランドの、この素材のお洋服は定番で大人気です。
ストレッチで着心地良くシワにもなりづらいプルオーバー。
ぜひお試しください。
\58300-(税込)
レーヨン88%、ポリエステル12%
*******
昨日今日は連休の定休日でした。
文化の日の今日はお天気も良く、お出かけになられた方も多かったのではないでしょうか?
スタッフU、自宅のご近所でランチをしました。
歩いて3分もかからない、本当に目と鼻の先に、約1年前にオープンした有機野菜のデリと日本茶のお店です。
日本茶は、一煎目はお店の方が淹れてくださり、その先からは自分で淹れるスタイルです。
二煎目は、まずポットのお湯をビーカーに移し(!)量を計り、程よく冷ましてから急須に注ぎ、湯呑に淹れていただきます。
その後はポットのお湯も冷め始めているそうで、ダイレクトに急須に注ぎ湯呑に淹れてOKだそう。
たっぷり四煎ありました。
ガサツな私にはちょっと面倒くさい作業工程でありましたが(笑)一煎ごとに味わいが変わり、久しぶりに美味しいお茶を飲んで満足です。
たっぷりお野菜の食事もいただき、お腹の辺りがポカポカと温まりました。
*******
また明日からアジィの一週間が始まります。
皆様のご来店をお待ちいたしております。