2021年10月27日

AHIrAIN


今シーズンからお取り扱いの始まったイタリアブランド
「AHIrAIN(アイレイン)」
ダウン・フェザーと布帛のMIXコートをご紹介させていただきます。


D4C0604B-ECBB-4CD9-8FF1-F9F4F5602E76.jpeg





FF5E64E1-1B3C-42FD-A7F3-EEA66D5E5037.jpeg





F65FC24F-AFD5-449A-9252-C8BACC46CAE8.jpeg





5C7F7650-C50C-4CC9-BF49-8FBEA6E245D0.jpeg





96BC929C-18A6-4DBD-8303-32FC132EBB9E.jpeg

「AHIrAIN」
後ろ身頃がダウン・フェザーで、少し広がりがありインパクトのあるシルエット。
ですが、ボリューム感のある見た目に反して軽やかな着心地です。

アームもゆとりがあり、厚手のニットなどインしても楽々着れてしまいそうです。
袖口に「A」のロゴのアクセント。

大きなフードの襟で様々な表情を作れます。
ストールなどを上手にプラスして着こなしを楽しまれてください。

\173000-(税込)
表地:ウール62%、ナイロン38%
中綿:ダウン80%、フェザー20%
後ろ身頃・裏地:ナイロン100%

シーズン始めにブラックはお買い上げいただき、カーキ(Sサイズ)のみになっております。


*******


本日は定休日でした。

スタッフU、目黒に行ってきました。
まつエクを担当してくれている方が今月に新店舗を開業し、通っています。
年齢と共に薄くなっている睫毛に本当に上手に乗せてくれるので、冗談抜きに母娘ほどの歳の差がある若い女子なのですが、信頼してお任せしています。
オシャベリも楽しいですしね。

庭園美術館が目の前ですが、今日は小雨降るお天気で行けなかったので、ランチにカレーを食べてきました。
何の情報も無く入ったお店でしたが、地下へ続く階段で行列が出来ており、人気店だったようです。
スパイスの効いた美味しいカレーでした。
私はよせばいいのに、チキンフェンネルと牡蠣とセリカレーのあいがけをチョイス。
人気の訳は、この量にもあるのかも…気づけば周りは若者ばかり。

891A615A-625B-49E2-B74F-2B6E2FD48570.jpeg

お腹いっぱいになりました。

「Keraku」

*******

また明日からアジィの一週間が始まります。
皆様のご来店をお待ちいたしております。

posted by azi at 22:41| Comment(0) | TrackBack(0) | その他ブランド

2021年10月18日

三詠子さんの独り言


本日は18時に閉店させていただきました。
店長お休みで留守を預ったスタッフU、DM届きました!の嬉しいお声掛けもいただき、沢山のお客様にお会い出来ました。
ご来店お買い上げいただき誠にありがとうございました。

明日明後日は連休の定休日になります。
また木曜日からの皆様のお越しをお待ちいたしております。

*******

三詠子さんの独り言

三詠子さんは5月の血液検査の結果、血糖値HbA1cの上昇が指摘され、主治医より体重を落とせとの指令が下りました。
糖尿病体質の三詠子さんは早速、食事の見直しと共に早朝の30分早足散歩を決行しました。
目が覚めるとコップ一杯の水を飲み、トレーニングウェアに着替え帽子をかぶりスタートです。
近所の公園を一周します。
犬の散歩の方達、6:30からのラジオ体操に励む方達の間を早歩きで駆け抜けていきます。
毎月一ヶ月で1キロ減。
6月検査では血糖値HbA1cの値が下がり、9月の検査はHbA1c 5.0、主治医から驚きの電話をいただきました。
血液検査での全ての数値がパーフェクト。
4〜5キロ減。
すっきりした体型になりましたよ。

早朝の空気の気持ち良さは格別です。
初夏、夏、そして秋、季節の流れを感じます。
早起きすると家の仕事が進み、一日快適に過ごせます。
71歳の三詠子さん、あと十年はアジィを素敵に継続させたいと、日夜努力をしている次第です。
健康であることはこれからの人生を豊かにします。
30分の早朝早足歩きはとても心地よく、一日中快適に過ごせることがとても魅力的で、はまっております。

2021年は行けなかったパリ。
2022年2月は必ず行こうと決意していますが、はたして…パリへの想いが募るばかりです。
宮下志郎氏のエッセー「パリの歴史探偵」を読みふけっています。
画家アンリ・ルソーについての面白い記述を見つけました。
1860年、ティエールの城壁がパリ市の境界線になり、城壁の門にて入市税を取り立てていたそうです。
入市税関に勤務しながら作品を描いていたルソー。
その頃描いていた作品「サン=ニコラ港から見たサン=ルイ島の眺め、夕暮れ」が世田谷美術館にある事を知りました。
彼の代表作の大部分は、退職した後の50歳代に描かれたそうです。
生活のための労働から解放され、自由に描く喜びが溢れています。
オルセー美術館「蛇使いの女」
オランジュリー美術館「婚礼」
会いに行きたいですね。

2021.10

DE43B676-495A-4EB5-B63A-CBD1BA1C1F23.jpeg
posted by azi at 23:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

営業時間変更のお知らせ


本日は18時閉店とさせていただきます。
何卒ご了承ください。

*******

前回コートが沢山入荷していることをお知らせさせていただきました。

コートに定評のあるアジィ定番ブランド「SEVENTY」を筆頭に
「DOROTHEE SCHUMACHER」
「STEFANO MORTARI」
「ODEEH」
「sarah pacini」
「The Loom」
本当に多数揃っております。

そして今年から「AHIrAIN(アイレイン)」というイタリアのブランドが仲間入りしました。
ご紹介させていただきます。


1B5A724A-4229-4139-8C2A-4160C2364D8E.jpeg





71C51E86-B1AD-4687-860E-3552876A957F.jpeg





7C2F24ED-F295-4084-8B77-969345AEBD0B.jpeg





A9E6B814-D209-4E14-9C2A-649D40D4B14B.jpeg





269AFC7D-2705-4DDC-9F53-103F59E66C6B.jpeg

大きな襟が特徴的な異素材MIXコート。
ショルダーから袖・サイド身頃が布帛で、フーテッド風の襟・前立・背中・裾回りが中綿入りのナイロン素材です。
サイドにマチのあるボックスシルエットで、アームにもゆとりがあり、中に厚手のニットを入れても楽々着こなせそうです。
インナーの調整でシーズン長くご愛用いただけるコート。
ぜひお試しください。

\141900-(税込)
ウール75%、ナイロン25%
中綿:ポリエステル100%
一部分:ナイロン100%
裏地:ナイロン100%

カーキ(S)、ブラック(XS)

posted by azi at 15:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年10月13日

aZi SENGAWA


皆様こんにちは。
先週からとても忙しく、なかなかブログの更新が出来ませんでした。
10月も半ばになり、今日はとても寒い一日でした。

忙しい理由の一つは、DM作成。
完成しましたので、週末には投函させていただきます!

理由の二つ目は、ご来店が続いていること。
この冬はコートが沢山、本当に沢山、揃っています。
早速、お取り置き・お買い上げいただいておりますので、新調ご予定の皆様、ぜひお早目にご覧ください。

そしてアジィオリジナルブランド
「aZi SENGAWA」
商品が追加されましたので、ご紹介させていただきます。


3DA953E9-62FF-48ED-A933-E7E03D003688.jpeg





F18512C8-D1F8-45C3-89D9-E732442D766F.jpeg





6AE9717C-E390-4202-A4B0-73F98B6D2BDB.jpeg





9FF55E20-5680-42D6-A993-F8F9685DE756.jpeg





0A3C625D-29E9-4A59-8029-EA63484BD5DE.jpeg

「aZi SENGAWA」
異素材ニットワンピース

身頃はヤク、お袖はウール&ナイロンのリブ素材。
ゆったりとした身頃に対して、お袖はリブ、尚且つ濃いカラーに切り替えているので、スッキリとした印象です。

冬はマイナス20℃にもなるという厳しい自然環境の中で生息するヤク。
その寒さから身を守る毛は、ふんわりと柔らかく保温力が高いのが特徴です。

このワンピースも驚くほど柔らかくて暖かく、そして軽いので、分量の多いワンピースでも着心地良い一着です。

\25300-(税込)
本体部分:ヤク100%
両袖部分:ウール50%、アクリル50%

ライトグレー×グレー
キャメル×ブラウン

*******

明日からまたアジィの一週間が始まります。
皆様のご来店をお待ちいたしております。

posted by azi at 17:07| Comment(0) | TrackBack(0) | その他ブランド